定期考査に向け、補習教室が行われています。
2025年9月18日 16時02分来週9月24日(水)、25日(木)の定期考査に向けて、
今日から補習教室が始まりました。
参加を希望した生徒が意欲的に学習に取り組んでいました。
来週9月24日(水)、25日(木)の定期考査に向けて、
今日から補習教室が始まりました。
参加を希望した生徒が意欲的に学習に取り組んでいました。
本日生徒会役員選挙が行われました。
東日本橋校舎では、全校生徒が体育館に集まって立ち合い演説会を行っていましたが、
浜町校舎ではmeetによる演説会と各教室での投票となりました。
初めての形の生徒会役員選挙でしたが、生徒はタブレットで各候補者のマニフェストを見ながら、真剣に演説を聞いていました。
9月12日(金)、中央区の連合陸上競技大会が江戸川陸上競技場で行われました。
日本橋中学校からも1年生から3年生までの75名が参加しました。
自分の種目に全力を尽くすだけでなく同じ日本橋中の仲間に大きな声援を送り、
日本橋中学校の代表として素晴らしい姿を見せてくれました!
浜町校舎に転居してから初めての全校朝礼をオンラインで行いました。そのあと、3年生はスポーツセンター第2競技場において学年集会を行いました。
3年生にとっては進路を決定する大事な2学期がスタートしています。
2年生が「Tokyo Global Gateway」において、校外外学習を行いました。様々なシチュエーションを想定して、英語でコミュニケーションをとる体験学習を行いました。みんな頑張っていました。
・小えびのクリームソーススパゲティ
・小松菜と油揚げのサラダ
・みかん
・牛乳
・ごはん
・なす入り麻婆豆腐
・春雨と野菜のサラダ
・りんご
・牛乳
・ごはん
・ぶりの照り焼き
・お浸し(キャベツ、ほうれんそう、人参)
・豆腐とわかめのみそ汁
・牛乳